従業員の育児と職場復帰を支援する企業様に対して支給される助成金についてご説明します。
育児休業ができる労働者は、原則として1歳に満たない子を養育する男女労働者です。
従業員に安心して子育てに専念してもらう環境をつくると、企業は助成金を受給できます。
助成金名 | 助成金概要 | 助成額 |
両立支援助成金 (子育て期短時間勤務支援) |
子育て期の労働者が利用できる短時間勤務制度を導入し 利用者が出た場合、事業主に支給 |
制度利用者1人目 40万円(30万円) 2人目以降 15万円(10万円) ※カッコ内は 101人以上の企業 |
中小企業両立支援助成金 (代替要員確保コース) |
育児休業取得者の代替要員を確保し 育児休業取得者を原職等に復帰させた事業主に 一定金額を助成 |
1人当たり 15万円 |
中小企業両立支援助成金 (休業中能力アップコース) |
育児休業または介護休業取得者を 円滑に職場復帰させることを目的とした 能力の開発及び向上に関する プログラムを実施した 事業主または事業主団体に一定金額を助成 |
1人当たり 最大21万円 |
中小企業両立支援助成金 (継続就業支援コース) |
常用労働者100人以下の企業において、育児休業終了後に、原職復帰させ、あわせて職業生活と家庭生活との両立を支援するための研修等を実施する事業主に対しての助成金 ※H25.3.3.1までに育児休業を終了し、原職等に復帰した者を対象とする |
1人当たり 40万円 |
中小企業両立支援助成金 (期間雇用者継続就業支援コース) |
有期契約労働者を、常用労働者100人以下の企業において、通常の労働者と同等の要件で育児休業を取得させて育児休業終了後に原職復帰させ、あわせて職業生活と家庭生活の両立を支援するための研修等を実施する事業主に対しての助成金 ※H28.3.31までに育児休業を終了し、原職等に復帰した者を対象とする |
1人当たり 最大40万円 |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |