中小企業緊急雇用安定助成金は、人件費に困っている企業を救出しようとする助成金です。
特に近年の不況の影響を受けて2009年から現在までに最も活用された助成金です。
要件に該当する場合は休業手当の一部助成として申請するのはもちろんですが、教育訓練に係る訓練費を活用できるとプラス効果が生まれます。
助成金項目
|
助成金概要 |
最大支給 |
雇用調整助成金 |
経済的な理由により急激な事業活動の縮小を余儀なくされた事業主等が、労働者を一時的に休業・教育訓練又は出向させたときに申請可能な助成金。 |
上限なし
※ただし1人1日に対する助成金額の上限あり |
均等待遇・正社員化
推進奨励金 |
労働協約又は就業規則により、パートタイム労働者や有期契約労働者を新たに正社員へ転換する制度や、正社員と共通の処遇制度、教育訓練制度など、パートタイムと正社員の能力・職務に応じた処遇制度を導入し、実施する事業主に対する助成金。 |
40万~60万
(導入制度による) |
中小企業定年引上げ等
助成金 |
65歳以上への定年の引上げ、希望者全員を対象とする65歳以までの継続雇用制度の導入、定年の定めの廃止等を実施した事業主に対して、一定額を支給する助成金。 |
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |